困った時の学生相談室
カウンセラーからのメッセージ
JTSCサポートシステム
相談できる悩みQ&A
予約お申込み
24時間受付(受信後返信)

JTSCおよび各校SSCへのアクセス

JTSC TOP
カウンセラーからのメッセージ
JTSCカウンセラー 有賀朋子


JTSCカウンセラー 有賀朋子こんにちは、JTSCカウンセラーの有賀(あるが)です。
いよいよ今年の梅雨は集中豪雨の様相が強くなって、
一日の降雨量が異常なほど大きくなっています。
そのため昨年の九州の大雨被害に続き、
熱海市の土石流の恐ろしさに世界中の人が息をのみました。
山津波と言われるように、
東日本大震災の時の津波の映像を思い出して身を震わせました。
また前回お話しした「ワクチン接種」も
ちょっとスピードダウンした感じですね。
そこへオリンピック・パラリンピック開催ということなので、
7月・8月もコロナ対策は気を引き締めて行いましょう。

◎夏休みだから、心身をリセットするヒント。
学校生活はコロナ禍の非常事態の中での活動が2年目になりました。
だいぶオンライン授業や対面授業のスケジュール編成にも慣れて、
それぞれのメリット・デメリットを体験しながら対応できてきていることと思います。
皆さんよく頑張っていますね。
でもやはり疲労感や違和感・閉塞感などが、「オリ」のようにたまってきているころだと思います。
そこで、今回は夏休みを利用して心身のリセットをするヒントを提案したいと思います。

◎発想を転換して、どんどんやってみよう!
一つ目は、「受け身から攻めの姿勢に転じよう!」です。
どうしてもコロナ対応の非日常的な状況では、
学校からの指示や課題を受け取りそれをこなすというパターンが中心になります。
なにしろ全てにおいて初めてのことなので、どうしても指示待ちにならざる得ないのです。
しかしその状態で2年目に入り、「情報・指示を受けそれをこなす」の繰り返しばかりでは、
どうしても不自由な感じや不全感が残ります。
そこで今は発想を転換して「自分でやるべきことを計画してどんどんやってみよう!」です。
〈これまでの総復習をする〉〈興味のある分野についていろいろ調べてみる〉
〈関連の書物を読む〉〈課題を設定して作品を作る〉〈資格試験勉強を毎日何時間かする〉
夏のスケジュールを自分なりに作って自分なりに取り組むという、
自由ですがすがしい学習体験をしてもらえると嬉しいです。

◎ONとOFFの切り替えの達人を目指す。
二つ目は、前述したことと矛盾するように感じられるかもしれませんが
今までできなかったこと、やりたいけど我慢していたこと、
好きなこと楽しいことをたくさんやって、ストレスを一掃しよう!
」です。
〈何時間でも寝る〉〈緑の多いところへ行く〉〈ゲームをし放題〉〈大声で歌を歌う〉
つまり、こうしてONとOFFの切り替え体験を夏休み中にやってみて、
やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ」という切り替えの達人になるよう意識してほしいのです。
これからの人生で何かをずっと継続してやっていくためのコツは、
まさにこの切り替えがうまくできるかどうかにかかっているのです。

◎8/7(土)〜 8/15(日)は、JTSCも夏休み。
もし夏休み前に息切れ状態だと思ったり、不調から抜け出せないと感じたら、
早めにJTSC に申し込んでくださいね。JTSCにも夏休みがあります。
皆さんの夏休み中はカウンセリングはお休みです。
フリースペースは夏休みも開いていますが、
8/7(土)〜 8/15(日)は完全休館のためカウンセリング・フリースペースともに使用できません。
では、よろしく。

覚えておこう!今月のKEY WORD (25)

★人が攻撃的になる理由★
コロナ禍で色々な行動が制限されています。授業をオンラインで受けなければならなかったり、人との接触を避けたりなど、我慢しなければならないことが増えました。このような我慢の状態が続いているとイライラが募ります。そのせいで家族や友人に八つ当たりなんてこともあるわけです。ところで人間は電車の中で席を譲ったりするなど、人を助けることもあれば、八つ当たりを含めて人を「攻撃」することもあります。
では、人間が攻撃的になる理由は何なのでしょうか。
◎なぜ攻撃するの?−攻撃と欲求不満−
人を傷つけ攻撃をする理由は幾つか研究されています。その中で代表的なものは社会学者のダラードが唱えた欲求不満説です。彼はストレスなどの不快な経験が攻撃の動機を生み、その感情を発散するために攻撃行動が起きると考えました。とてもわかりやすい説ですが、この欲求不満説で注目すべきは、欲求不満から発生した攻撃が向けられる先についてです。多くの場合に不快な感情を起こした原因そのものではなく、原因とは無関係な対象に向けられるのです。つまり、欲求不満の攻撃先のほとんどは、関係ない人への八つ当たりになるということであり、驚きではありませんか。
さて、この攻撃行動を生むストレスの主なものは2 つあります。1つは「生理的欲求不満」です。気温、空腹、睡眠不足といった生理的な不満足感です。もう1つが「社会的欲求不満」です。社会的欲求不満とは、社会の中で充実が得られていない状態のことで、生理的欲求不満より攻撃行動に転じやすいものです。例えば、「勉強に行き詰りを感じる」「先生に叱責を受けた」「人間関係においての孤独感」といった社会生活で思い通りにならないことから感じるストレスが社会的欲求不満なのです。ここで注目すべきは人間関係においての孤独感が欲求不満を招き、人への攻撃に繋がるということです。人間は社会的動物だと言われています。人間関係を持ち、人間関係に所属することは基本的な欲求だからです。それが満たされないと不快な感情になり他者への攻撃に繋がる可能性があるのです。
◎攻撃を抑える方法は?
攻撃を抑える方法として2つお伝えしておきます。
(1)カタルシスを得る 
カタルシス」とは、精神の浄化作用のことです。気持ちが治まって整う状態と言えばわかり やすいかもしれません。例えば映画や小説、ゲームなどの架空の物語の中で激しい感情を体験 して攻撃欲求を浄化することや、反対に辛い体験や不快な体験を人にわかってもらって攻撃欲 求を持たないように浄化することもカタルシスです。
(2)人間関係を作る 
上述したように、社会的動物である人間は関係を持ち、関係の中に所属したい欲求があります。この欲求を満たすには人間関係を作るしかありません。人間関係がうまくできないという方は、その方法を学んでいくことが先かもしれません。いずれにしても人間関係で満たしていくことを考えましょう。
このように、人が攻撃する理由として欲求不満説があります。欲求不満は関係ない人への八つ当たりとなることが多い。それを繰り返すと近寄りがたい人に思われ敬遠され、孤独に陥ってしまいます。ですから自分の欲求不満に気づき、その対策が必要なのです。
対策が見つからないという方は、是非SSCのカウンセリングを
お受けください。

カウンセリングで「カタルシス」を得て
一緒に対策を考えていきましょう。


悩みQ&Aも参考に!

次回更新は、ちょっとだけ涼しさを体感する秋の入口9月3日頃です。ぜひお楽しみに。



バックナンバー
◆ 140 学生相談室『Student Service Center』 2023.4.7
◆ 141 人間関係とメンタルヘルスについて 2023.5.19
◆ 142 6月病って何? 2023.6.16
◆ 144 心と体の緩め方 2023.9.8
◆ 145 秋に取り組みたいことと集中力について 2023.10.13
◆ 146 脳をだます!? 2023.11.17
◆ 147 待ちに待った、冬休み! 2023.12.15
◆ 148 今年は「中庸(ちゅうよう)」をめざして 2024.1.19
◆ 149 自分の「思い込み」をチェック! 2024.2.9
◆ 150 エネルギーチャージと新環境への準備 2024.3.8
◆ 151 学生相談室『Student Service Center』 2024.4.5
◆ 152 次回更新 5月17日頃掲載
バックナンバーはこちら
◎更新日については、諸事情により多少前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
| プライバシーポリシー |
Copyright© Jikei Group All Rights Reserved.
医療法人社団 慶生会 滋慶トータルサポートセンター
JTSC東京 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-16-4 エスペランス402
JTSC新大阪 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-40 ウィルファーストビル10階
JTSC四ツ橋 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-32-11 なにわ筋ファーストビル3階
JTSC福岡 〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城町1-1 NDSビル3階